土霧屋の焼き芋・焼きリンゴをお買い上げいただき、ありがとうございます!

  1. HOME >

土霧屋の焼き芋・焼きリンゴをお買い上げいただき、ありがとうございます!


この度は〝土霧屋〟で石焼き芋、焼きりんごをご購入いただき、ありがとうございます!

こちらのページでは、

ご購入いただいた焼き芋、焼きりんごを

おうちで思う存分楽しんでいただけるよう

嗜好を凝らしたレシピをご紹介させていただいています🙌

 

御来客の際や

自分へのご褒美、映え写真などなど!

お客様の目的にあわせてさまざまな事にお使いいただけましたら幸いです^^

 

どれも包丁とまな板、スプーンがあれば

どなたでもできる簡単なメニューを考案しました。

 

是非ご家族、お子様、おじいちゃんおばあちゃんとご一緒に

楽しんでいただけましたら幸いです^^



お客様の手で〝最高潮の蜜芋〟へ

お買い上げいただいた焼き芋は、

その場で割って召し上がっていただいても十分美味しく食べてもらえるように焼き上げていますが、

ご自宅にお帰りになったあとに

お客様の手でもう一手間加えることによって、

更なる美味しさへと到達できるように焼き上げています。

是非とも半分はおうちにお持ち帰りいただき、

最高潮の蜜芋を堪能してください!

 

<つくりかた>

1.なにも包まずに100℃のトースターで15分〜20分加熱する


<たべかた>

ただ温めるだけですが、

これで水分が蒸発し、甘みが更に凝縮してサツマイモが持つ甘味が最高潮に到達します。

是非熱いうちに、手で割り芋の繊維を楽しみながら、なにもかけずに頬張ってください!


石焼き芋と焼きりんごの一口オードブル

こんな方におすすめ

  • ダイエット中の方
  • 手軽におしゃれな料理を振る舞いたい方
  • 土霧屋で購入した焼き芋と焼きりんごをお家で存分に楽しみたい方!笑

ちょっとした来客時や一息つきたいときに

石焼き芋と焼きりんごがあれば

さっと作れるおしゃれな一皿!

 

糖質・カロリーも高くなく、食物繊維も豊富!

さらにチャイマサラに含まれるジンジャー・クローブの作用で代謝もあがるという

身体にも心にも美味しい嬉しいレシピです🙌


<材料>

石焼き芋

焼きりんご

チャイマサラ

ナッツ

オリーブオイル


<つくりかた>

1.石焼き芋を1cmくらいの輪切りに割る

2.焼きりんごをスプーンですくい、輪切りにしたサツマイモの上にのせる

3.お好みでチャイマサラ、オリーブオイルを振り、ナッツを散らす

同じものをいくつか用意してお皿に盛り付ける


<たべかた>

大皿にたくさん盛り付ければ

おやつとしても、おかずとしても楽しめます🙌

ダイエット中の方であれば、お米の代わりにも○

 

サツマイモにはエネルギー補給とスパイスには代謝アップの効果があるので、

筋トレやランニングなどのトレーニング、運動の前に食べるのがオススメ!

〝美味しく食べて楽しく痩せる〟に適した一皿です😊

 


焼きリンゴとバニラアイスのマリアージュ

こんな方におすすめ

  • 仕事終わりにちょっと美味しいものを食べたい
  • 普段よりちょっといいデザートを
  • おうちでカフェっぽい一皿をつくってみたい

家でカフェっぽいデザートつくってみたいけど、なかなか...

今日は頑張ったしちょっといいデザートを

 

そんなあなたに朗報!

お買い上げいただいたリンゴと、市販のアイスクリームを組み合わせるだけで

美味しいデザートの完成!

 

りんごの程よい自然の酸味と甘み

アイスクリームのコクと甘みの相性が絶妙で最高なんです。

 

お好みでチャイマサラを振れば、香りも豊かに.

ちょっといいデザートを是非ご自宅で🙌


<材料>

焼きりんご

市販のバニラアイス

チャイマサラ

ナッツ

オリーブオイル

タイムなどをあしらうと映えもバッチリ🙌


<つくりかた>

1.焼きりんごをスプーンですくい、土台として盛り付ける 3点くらいにしておくとバランスが良い

2.室温にだして程よく柔らかくしたアイスクリームを、焼きリンゴの隙間に置くように山盛りに盛り付ける

3.仕上げにナッツと、お好みでチャイマサラとオリーブオイル、タイムなどをあしらって完成


<たべかた>

ちょっと一息つきたいとき

お気に入りの香りの良い紅茶とご一緒に。


焼き芋と焼きリンゴ、ラムレーズンアイスのアンサンブル

こんな方におすすめ

  • おうちでカフェっぽい一皿をつくってみたい
  • 仕事終わりに美味しいものを食べたい
  • ちょっと特別なデザートを作ってあげたい

美味しいデザートの材料が手に入ったら

ちょっと誰かに作ってあげたくなったりするときありませんか?

 

お買い上げいただいた焼き芋と焼きリンゴ

市販のラムレーズンのアイスクリームが手に入ったら

是非作り、作ってあげてみてください!


<材料>

焼き芋

焼きりんご

市販のラムレーズンアイス

チャイマサラ

ナッツ

オリーブオイル

タイムなどをあしらうと映えもバッチリ🙌


<つくりかた>

1.焼き芋を一口サイズに割り、土台として盛り付ける 3点くらいにしておくとバランスが良い

2.焼きリンゴをスプーンですくい、焼き芋の隙間を埋めるように山盛りに盛り付ける

2.室温にだして程よく柔らかくしたアイスクリームを、焼きリンゴの隙間に置くように山盛りに盛り付ける

3.仕上げにナッツと、お好みでチャイマサラとオリーブオイル、タイムなどをあしらって完成

オリーブオイルの代わりに、ヘーゼルナッツオイルなどでも美味


<たべかた>

大皿に持ってふたりでシェアしたり

一皿盛りで楽しむのもあり!

アイスを変えてみたり、オイルを変えてみたり

是非色々とアレンジして楽しんでください!


チャイの淹れ方

<材料>2杯分 約360ml

お湯 180ml

牛乳 180ml

※ティーパック 2つ

チャイ ふたつまみ

きび砂糖 大さじ2

 

※紅茶はアッサムかセイロンがオススメ

ティーパックだとリプトンのイエローラベルが該当します。


<つくりかた>

1.鍋に水180mlを入れ、沸騰させ火を止める

2.チャイをひとつまみ入れ、ティーパックを入れて5分くらい煮出す

3.再び火をつけて牛乳180mlを加えて極弱火で10分くらい煮出す

3.ティーパックを取り出し、砂糖とチャイをひとつまみいれて完成


<飲み方>

焼き芋との相性が抜群です!

焼き芋単体とシンプルにあわせるのが最高の組み合わせかもしれません!

どちらも温めて、熱いうちに🙌

身体の内側から温まってきますよ🤤


チャイマサラのまとめ買いはこちら




焼き芋はこんな人が焼いてます

JuNのプロフィール.


土霧日報

Read More

© 2023 淳ブログ Powered by AFFINGER5