| お料理NOTE [食] 未分類

キューちゃん漬け

  1. HOME >
  2. | お料理NOTE [食] >

キューちゃん漬け

調理時間・保存期間

・調理時間 1時間

・漬け込み時間 1日

 

 

今回の美味ポイント

・2度加熱と冷却を繰り返して味を深める

・塩もみで胡瓜の水分をしっかり出す


スポンサーリンク


材料

<主材料>

きゅうり 5kg


<調味料>

・醤油 1000cc

・みりん 100cc

・酢 100cc

・砂糖 200g

・生姜 適量

・鷹の爪 1本


つくりかた

 

  • キュウリを縦半分に切り、1cmくらいの半月切りにする
  • 切ったキュウリに塩をまぶし、30分ほど重石をして水分を抜く
  • 生姜は千切りにし、鷹の爪は開いてタネを取り除いておく
  • 調味料すべてを鍋にあわせ、火にかけて沸騰させ火を止める
  • (2.)で水分を抜いたキュウリを(4.)のあわせ調味料の鍋に入れ、ざるなどで重石をして冷ます
  • 冷めたらキュウリと調味料を分け、再度調味料を沸騰させて火を止め、キュウリを戻しざるなどで重石をして冷ます
  • 再度あわせ調味料とキュウリをわけ、冷蔵庫で保存する

つくりかたのポイント


スポンサーリンク


1.キュウリを縦半分に切り、1cmくらいの半月切りにする


2.切ったキュウリに塩をまぶし、30分ほど重石をして水分を抜く

美味ポイント

・ここでしっかり水分をぬくことで、味がぼやけずシャキッとした食感が出る


3.生姜は千切りにし、鷹の爪は開いてタネを取り除いておく


4.調味料すべてを鍋にあわせ、火にかけて沸騰させ火を止める

 


5.(2.)で水分を抜いたキュウリを(4.)のあわせ調味料の鍋に入れ、ざるなどで重石をして冷ます

美味ポイント

・あわせ調味料にすべてのキュウリが漬かるように重石をする


6.冷めたらキュウリと調味料を分け、再度調味料を沸騰させて火を止め、キュウリを戻しざるなどで重石をして冷ます

美味ポイント

・2度加熱と冷却を繰り返して味を深める


7.再度あわせ調味料とキュウリをわけ、冷蔵庫で保存する

美味ポイント

・あまった調味料は再度キューちゃん漬けに利用できる


 

-| お料理NOTE [食], 未分類

© 2023 淳ブログ Powered by AFFINGER5