未分類

キムチの素

  1. HOME >
  2. 未分類 >

キムチの素

調理時間・保存期間

・調理時間 20分

・保存期間 1ヶ月

 

 

今回の美味ポイント

・まとめてつくりおく

・のりはダマにならないように


材料

<キムチのり>

小麦粉 大さじ3

水 200cc


<調味料>

唐辛子粉 150g

カイエンペッパー 大さじ4

アンチョビ 大さじ4

おろしニンニク 大さじ4

醤油おろし生姜 大さじ4

砂糖 大さじ1

 

作り方

 


つくりかた解説

1.キムチのりをつくって冷ます

まずは調味料のつなぎとなる、キムチのりをつくります.

小鍋にお湯をわかし、沸騰したら弱火にして小麦粉をいれます.

ダマにならないようにヘラでしっかりまぜて、のり状にします.

出来たらそのまま冷まします.


2.アンチョビを細かくきざみ調味料をあわせる

アンチョビを細かく刻んで、すべての調味料と混ぜておきます.

浸かっているオイルも美味しい調味料なので、逃さず加えます.


3.(1.)と(2.)を混ぜる

(1.)が冷めたら、(2.)と合わせます.

ここでもダマにならないように、しっかり混ぜ合わせます.


4.容器に入れてラップで密封して保存する

全体がまんべんなく混ざったら、容器にうつして表面をラップで密封します.

出来るだけ空気にふれないように、みっちりラップしておきます.

出来たら、蓋をして冷蔵庫に保存します.



 

-未分類

© 2023 淳ブログ Powered by AFFINGER5